CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
2024 クロマー展 1.
0

     

    春恒例の「カンボジアの万能布 クロマー展」、本日スタートしました。

    今回も定番新作合わせて300点以上のアイテムが届きました。

     

    設営終了直後の正面ウィンドウの様子。

    ホテイアオイのバッグ小は現在残1です。

     

    定番といっても、柄の出方は一枚ごとに異なります。

    経糸緯糸が織りなす色の妙をじっくりご覧下さい。

     

    クロマニヨンの森田さんは木曜午後石巻着。

    会場設営をして頂きました。初日の金曜、

    土曜、日曜と在廊して頂きます。在廊中は、巻き方、使い方を

    直接教えてもらえます。

     

    設営途中の会場の様子。

    拡げてどんどん巻いてみて、

    自分に合う一枚を見つけて下さい。

     

    カンボジアの万能布 クロマー展

    2024年3月15日(金)-3月24日(日)

    火曜定休 10:00ー18:00

    会場 KANKEIMARULAB. 

    ※お車でお越しのお客さまはLAB.裏の専用駐車場をご利用下さい。

    元気いちば隣の立体駐車場は2時間まで無料です。

    | - | 14:12 | comments(0) | - |
    ヤマノネ硝子
    0

      岡山県美作市から、ヤマノネ硝子の作品が届きました。

      こちらは押紋コップ 3,300円

      ヤマノネ硝子ではすべて自家調合の硝子を使用していますが、

      このコップには吹き竿についた硝子を集めた再生生地を使用しています。

      鉄分が含まれるため、独特の質感が生まれています。

       

      底の溜まり。小さな高台も見所です。

       

      ヤマノネ硝子は加藤岳さんと田中淳子さんが、

      同じ作業を代わる代わる行いながら制作しています。

      分業というのはよくあると思いますが、

      2人が完全に対等な関係で制作している所は

      そんなに無いかも知れません。

      ヤマノネ硝子の作品は第11回きほんの食卓展で初お披露目となります。

       

      観慶丸本店では、先日工房にお邪魔したときに仕入れたコップ、

      小鉢などを先行販売します。

      是非手にとってご覧下さい。

      | - | 16:28 | comments(0) | - |
      冬休みのお知らせ
      0

        店と街を繋ぐ試みの第一段として、

        ドアの店内側に情報を追加しました。

        まずはアイトピア側正面口。

         

        こちらは松川横丁側。

         

        この程度のことでも街のPR(public relations)に繋がれば。

        ちなみに、「押す」も、出入り口でのお客さまの緊張感を

        軽減するのに重要な情報。とりあえずの試みで、仕上げが

        養生テープなのが不本意ですが、デザインはお客さまの反応を見ながら

        改善していきます。

         

        tatamizeの新しい帽子も入荷しています。この帽子は新しすぎて

        まだ名前もありません。いかにもtatamizeらしい自由な発想の帽子で、

        かぶり方は人それぞれ。是非試着してみて下さい。

         

        観慶丸本店は、2月5日(月)から7日(水)迄冬休みのため

        お休みを頂戴します。2月8日(木)から通常営業します。

         

         

        | - | 11:41 | comments(0) | - |
        雪の石巻
        0

          1月後半の木曜日。

          昨日夕方から降った雪が積もって、

          石巻も冬らしい景色になりました。

          降り続いた雪のせいか、

          空気が澄んでいて、夕方の空が高く感じます。

          写真は西の空で、振り向くと東の空に満月(たぶん)が出ていました。

          北風も吹いてきたので、今日は少し早めに閉店致します。

           

          明日も10時から通常営業です。

          みなさまのご来店をお待ちしております。

          | - | 17:58 | comments(0) | - |
          明けましておめでとうございます
          0

            あけましておめでとうございます。

            今年もどうぞよろしくおねがいいたします。

             

            2日、3日は恒例の初売り。

            スタッフは半被姿で接客いたします。

            背中には屋号の○ス。

            伝統を背負って気持ちが引き締まります。

             

             

            今日は初売り2日目。昨日はたくさんのご来店ありがとうございました。

            本店入口では日本酒とコーヒーをふるまっています。

             

            日本酒は石巻の地酒 墨ノ江 純米酒。

            本日のコーヒーはbal musetteのブラジルです。

             

            初売り期間中は1000円のお買い物につき100円の商品券を

            差し上げています。店内全商品、実質一割引きでのご提供となります。

            初売り期間中は16:00までの短縮営業です。午後は込み合いますので、

            出来るだけお早目のご来店をおすすめいたします。

             

             

             

             

             

             

             

             

            | - | 10:50 | comments(0) | - |
            年末年始の営業時間のご案内
            0

              早いものでもう年の瀬、年末年始の営業時間をお知らせします。

               

               

              2日、3日は16:00までの営業です。

              ご来店の際はお間違えの無いようにお願い致します。

              4日から通常営業で、10日(水)は、臨時休業させて頂きます。

              初売りの商品券のご利用は1月4日〜3月31日迄です。

               

              今年も大変お世話になりました。

              来年も観慶丸本店をお引き立て下さいますよう、

              どうぞ宜しくお願い致します。

               

               

              | - | 15:39 | comments(0) | - |
              2023 杉田明彦 林友子 二人展2.
              0

                杉田さん、林さんの二人展で展示販売中の作品のご紹介です。

                 

                 

                林友子 n. 3  ¥79750 

                 

                非常にシンプルな額。納品書には、「空間をくくることで無を有に

                転ずるという考えでつくっているので、

                何も入れないでそのまま使ってほしい」

                というコメントがついていました。

                 

                写真ではわかりにくいかもしれませんが、枠の内側に銀箔が貼られています。

                最小限の要素で、額の際がまさに「際立つ」作りになっています。

                 

                林友子 n.8 オブジェ 黒漆喰 ¥55000

                 

                こちらは額の「破片」のような作品です。

                額のフレームとしての機能を反復するいくつもの溝が、

                遠目には繊細な襞の装飾ように見えます。

                密度の高い作品ですが、「部分」であることで

                逆にミニマルな印象も与えます。

                 

                破断面が見せるむき出しの素材感が、

                額の秘められた作品性を際立たせ、

                芸術と工芸を知覚する認識の遠近法を大きく揺るがします。

                周囲の事物の見え方も変わるような、インパクトの強い作品です。

                 

                 

                杉田明彦 鉄鉢 中 pink ¥35200

                 

                こちらは杉田さんの新作, PINK。

                漆でこうした質感を出すには津軽塗のように

                研ぎ出しの技法を用いるのが普通だと思いますが、

                杉田さんは漆を盛り上げて、絵画的に仕上げています。

                 

                 

                これまでもあまり「ナチュラル」な感じがないのが杉田さんの

                作品の特徴だったように思いますが、PINKが加わって

                その傾向に一層拍車がかかったようです。

                「木のぬくもり」で纏められるような既成の価値観

                とは一線を画した杉田さんの仕事ぶりからは

                ひたすら「表層の深み」に向き合う

                塗師の矜持が感じられます。

                 

                 

                杉田さん、林さんの二人展は明日24日日曜日までの開催です。

                みなさまのご来場をお待ちしております。

                 

                杉田明彦 林友子 二人展

                2023年12月15日(金)−12月24日(日)

                10:00-18:00 火曜定休

                会場 KANKEIMARULAB.

                 

                ※お車でお越しの方はラボ裏の専用駐車場をご利用ください。

                 

                | - | 12:42 | comments(0) | - |
                2023 杉田明彦 林友子 二人展1.
                0

                  杉田さんと林さんの二人展、昨日スタートしました。

                   

                  杉田さんの漆器と林さんの平面作品が良く調和して、

                  気持ちの良い空間が生まれました。

                   

                   

                  林さんの作品は、会場内小展示室にまとめて展示しています。

                   

                  今日土曜日は杉田さんの在廊日。この機会にぜひご来店ください。

                   

                  杉田明彦 林友子 二人展

                  2023年12月15日(金)−12月24日(日)

                  10:00-18:00 火曜定休

                  会場 KANKEIMARULAB.

                   

                  ※お車でお越しの方はラボ裏の専用駐車場をご利用ください。

                   

                   

                  | - | 08:53 | comments(0) | - |
                  2023 三谷龍二 個展 3.
                  0

                    三谷さんの個展「うつわのそれから」は、本日が最終日。

                    スタート前からの様子を振り返ります。

                     

                    上の写真は設営中の会場の様子。ガラスに養生シートを貼って

                    壁の塗り替えを行いました。

                     

                     

                    三谷さんと「工芸青花」の菅野さん。

                     

                     

                     

                    18日の16時、トークスタート。

                     

                    会場には建築家の中村好文さんもいらっしゃいました。

                     

                    トーク後のレセプションパーティーの様子。サラダをレミングハウスから

                    お借りした三谷さんの大皿に盛っていただきました。

                     

                     

                    三谷龍二 個展 「うつわのそれから」

                    2023年11月17日(金)ー11月26日(日)

                    10:00-18:00 (18日はイベント開催のため変則営業)火曜定休

                    会場:KANKEIMARULAB.

                     

                     

                    | - | 12:06 | comments(0) | - |
                    2023 三谷龍二 個展 「うつわのそれから」2.
                    0

                      明日スタートする三谷さんの個展の会場設営がほぼ終了しました。

                       

                       

                       

                       

                      会場内に新設した小展示室です。

                       

                       

                       

                       

                      今回の展示では、販売作品と同時に展示のみの立体作品、平面作品も

                      ご覧頂けます。器の販売作品は中央の大きな展示台と

                      奥の展示棚のみとなっております。

                      正面ディスプレイ、会場内に新設した小展示室、

                      及び壁面と壁際の棚に展示している作品はすべて

                      非売品となっております。

                      展示品には個人蔵の作品も含まれていますので、

                      手を触れないようにお願い致します。

                       

                      販売品はカップ、片口、小鉢から、皿、鉢、

                      ボウルなど、大きめの器まで

                      幅広く入荷しています。hakuboku シリーズや黒漆の作品も

                      たくさん納品していただきました。

                      尚、カトラリーやバターケース、時計の入荷はありません。

                       

                      17日は午前8時より正面入り口で入場整理券を配布します。

                      開店時間の午前10時になりましたら5名さまずつ会場内にご案内します。

                      購入点数はお一人様3点までとさせて頂きます。

                      あらかじめご了承下さい。

                       

                      18日のトークイベント、レセプションパーティーには、

                      まだ数名ですが空きがございます。

                      この日のイベントには、「生活工芸」において、

                      密かに中心的な役割を果たしている人物とわたしが個人的に

                      思っている建築家の中村好文さんも参加されます。

                       

                      生活の発見というテーマで、

                      三谷龍二 菅野康晴、中村好文 

                      の三人が集まるイベントを地方で開催出来るのは

                      奇跡的なことです。工芸と建築に関心がある方は

                      お誘い合わせの上是非ご参加下さい。

                       

                      三谷龍二 個展 「うつわのそれから」

                      2023年11月17日(金)ー11月26日(日)

                      10:00-18:00 (18日はイベント開催のため変則営業)火曜定休

                      会場:KANKEIMARULAB.

                       

                      ※お車でお越しの場合は、ラボ裏のお客さま専用駐車場(4台分)を

                      ご利用下さい。いしのまき元気いちば前のかわまち立体駐車場は

                      2時間まで無料でご利用いただけます。

                      | - | 21:22 | comments(0) | - |
                      | 1/102PAGES | >>